長野県教育委員会が運営する「長野県特別支援教育ICT・ATリソースセンター」様にニューロノードを2台導入していただきました。
このリソースセンターは、障がいのある児童・生徒の皆さんが自分に合ったICT・AT機器を活用し、より充実した学校生活を送ることができるよう支援することを目的とした組織です。各学校は当センターを通じてさまざまな機器を借用することができ、生徒の皆さんが実際に機器を試すことができる、非常に貴重な場となっています。
その後、重度障害をお持ちのある生徒さんが自分自身で「iPadでYouTubeを楽しみたい」という強い希望を持ち、担任の先生に相談したところ、ニューロノードをご紹介いただき、先生方の親身で的確なサポートのもと、ニューロノードを活用した操作の練習に取り組まれました。諦めずに何度も何度もトライアンドエラーを重ねた結果、その生徒さんの願いがかない、後日、ニューロノードをご購入いただく運びとなりました。
現在この生徒さんは、好きな時に好きなYouTubeを自由に楽しまれています。
このたびの導入にあたり、ご尽力いただきました先生方に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。